壁紙・クロス張替え |  戸建て
リビングの壁紙を一面だけ張り替えたい

リビングの壁に子供が落書きしてしまいました。一面だけ壁紙を張り替えたいと思っているのですが、張り替えたい面にエアコンが設置してあります。また、ピアノもその面に沿って置いてあるのですが、ピアノは自分たちで移動させておいたほうが良いのでしょうか?また、絵などを飾れるようにレールも取り付けてあるので、エアコンも含めて取り外せない物の周りをどのように対処していただけるのか気になっています。コスト面も、全面張り替えるよりやはり割高になるでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
エアコンなどを取り外ししないでクロスを貼るのは機器廻りに入れ込んで仕上げる形となります。一見わかりませんが、横から見るとどうしても入れ込んだ跡は残ります。
クロス貼は手が届けば作業できますが、壁に対してピッタリ寄せてあるピアノなどに対しては移動が必要になります。移動は業者がやるでしょう。
価格面でもリビングの広さはわかりませんが、一面の貼替のみですと割高にはなります。
お子さんの落書きがどの程度なのかわかりませんが、今後も起こりそうなことなので、そこへ黒板やホワイトボードを設置したり、市販の枠を付けてそこだけは落書きスペースにしてしまうとか。落書きをしない頃になってからクロス貼替をされた方がよろしいのでは?ありがとう2018年12月4日 10時48分
この投稿は、2018年12月3日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。