キッチン・台所 |  戸建て
キッチンのリフォームについて

キッチンのリフォームを検討していますが、今はL字型のキッチンですが、これを対面式にしたいと考えています。その場合、キッチンのみのリフォームでしょうか?リビングもリフォームすることになると、住居空間などかなり日数がかかるイメージなので、やはり厳しいのかなと思い、キッチンのリフォームは躊躇しています。でも思い切って対面式のキッチンにできると料理するのも楽しいですし、会話しながら料理できるので良いな〜と感じます。
リフォーム会社の回答
-
こんにちは、T.K1975さん。
現状を見てみないと最終工事内容が確認できませんが、配管の位置がかわるので、
■元の配管の補修
■既存キッチンの壁後ろや床が撤去した場合そのままでの使用は恐らく無理なので
どの程度の補修が必要か…または新しくしないといけないのか…。
■新規の配管工事が床下だけの工事でよいのかどうか…。
■照明やコンセントなどの移動や新設工事は…。
■工事中の食事の支度や洗い物はどうする?
などなど、簡単にかんがえただけでもこれだけありますが、実際の工事の際、ほとんどの現場で予想以外の工事がでてきます。
したがって、1週間程度から住みながらの工事では条件によって2週間程度の覚悟は必要かと思います。
住みながらの工事なら、春先もしくは夏の終わりあたりが工事の時期かと思っています。
(個人の見解ですが)
以上の事から、ある程度気心の知れた方やコミュニケーション力の高い工事店に依頼することが、気持ち的な負担を軽減さす一つの方法だと思います。ありがとう2019年1月8日 17時22分
この投稿は、2019年1月8日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。