壁紙・クロス張替え  |  リビング  |  戸建て

両親のために壁紙を張り替えてあげたいが費用がわかりません

rico-kori rico-koriさん

私の実家の話なんですが、もうすぐ家が建ってから築20年になろうとしています。
5人家族ですが現在は両親だけが住んでいます。

この前久々に帰ったのですが、なんだか家の中はボロくなったなと感じました。
それもそのはずで、外壁や庭などはリフォームしていたのですが、室内は一切建ててからリフォームしていません。あ、畳の入れ替えくらいですかね。

室内で特に気になったのがリビングダイニングの壁紙です。
よく見ると黒ずんでいたり、剥がれ掛けていたりしています。

そこで両親のために私がお金を払って、リビングダイニングの壁紙を張り替えてあげたいな考えているのですが、どのくらいの値段がかかるのか検討がつきません。

恐らく10帖~13帖くらいのリビングダイニングだと思うのですが、どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか?

もちろん壁紙の種類等にもよるとは思いますが、一般的な安い壁紙で結構です。
ちなみに、リビングの隣は6帖の和室で襖で仕切られますす。

これだけの情報でおわかりになりますでしょうか。

宜しくお願いします。

2016年9月14日 15時44分

リフォーム会社の回答

  • クロスの貼替えは施工業者によっても若干金額に誤差は出てきますが、
    量産品であれば650円~900円/m
    グレードを上げた1000番台であれば800円~1200円/m
    あとは剥がしたクロスの処分費といったところが必要な費用になります。

    ほとんどのクロスが900巾で貼っていきますので、あとはどのくらいのm数が必要か測ってみてば、およその予算は出てきます。

     ありがとう

    2016年9月15日 11時38分

    通報する

  •   相談者
    rico-kori rico-koriさん

    わかりやすい説明ありがとうございます!来週また実家に帰るので、その際に計ってみたいと思います。

    2016年9月15日 13時45分

    通報する

  • リフォーム会社

    先の業者さんおっしゃる通りです。

    私の住んでいる地域では標準品では1,150円~1,200円/m。
    1ランク上の商品で1,500円/m~が多いです。いずれも残材処分込みです。

    築20年位であればそちらの地域の下地は耐火ボードだと思いますが、いわゆる綿壁であれば剥がし賃や処分費がかかってくると思います。

    また既存の壁でブヨブヨしている箇所はないでしょうか。その場合には下地交換もしなければならなくなりますので別途費用がかかる事になります。

     ありがとう

    2016年9月15日 18時10分

    通報する

  •   相談者
    rico-kori rico-koriさん

    ご親切にありがとうございます!!
    地域によっても費用は変わってくるのですね。知らなかったです。

    先日触ってみた限りでは、ぶよぶよしている部分はないようです。
    いずれにしても広さ+処分費が必要ということですね^^)
    ちょっと調べて、両親のためにまた綺麗な家にしたいと思います。

    ありがとうございます♪

    2016年9月15日 19時02分

    通報する

この投稿は、2016年9月14日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。