床・フローリング張替え  |  戸建て

床の張り替えにかかる期間

KONTE KONTEさん

建築後20年目の住宅です。居間のフローリングの傷んだ箇所が増えてきて気になっています。ワックスをこまめにかけなかったからか、最近、掃除機をかけていると角が剥がれてしまうことが多くなりました。ホームセンターで修正テープを購入して貼っています。家族で床の張り替えの話がででいますが、昼間は全員が働きにでているので、どのくらいの日にちがかかるのかがわからないので躊躇しています。約20畳のフローリングの張り替えにかかる日数はどのくらいでしょうか。居間は2階にあり、床は床材の上に重ねて張る方法で作られています。

2019年1月14日 14時25分

リフォーム会社の回答

  • こんばんは、KONTEさん。
    すでに、2重に張られているのでしょうか?
    もし そうであれば、さらにその上に重ね張りをするとなると、ドアや何か支障が出ることがないか…という事を先に調査しなければなりませんね。
    問題なく、現状の上に張り重ねるとなった場合、3日前後ではないでしょうか。
    ただし、何か障害物を移動しながらや細かな形状のところがあったりすると、仕事のスピードは遅くなるので、1日~2日 長引くといった可能性は十分にありますし、職人さんの技量によるところもあるので、実際に工事にしてもらいたい会社さまと、相談するべきだとおもいます。
    各会社によって、対応は違ってくると思いますので、一番施主様に沿ってくれる方に依頼をされるのが、よいのではないでしょうか。

     ありがとう

    2019年1月14日 20時59分

    通報する

この投稿は、2019年1月14日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。