お風呂・浴室・バス  |  戸建て

お風呂のリフォームでメーカーは自由に選べますか?

ちゃんぽん ちゃんぽんさん

新築した際に工務店側からタカラスタンダードの浴室を提案され、特に希望もなかったためそのまま決定しました。最近知り合いの家でTOTOのほっカラリ床を使用して床の弾性と保温性能の高さに驚きました。今後のリフォームの候補として考えていますが、今のままのスペースで他のメーカーのシステムバスルームでもリフォーム可能なのでしようか?

2019年2月9日 16時17分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、ちゃんぽんさん。
    基本的に現在使っている規格サイズと同じ大きさのモノなら、どのメーカーにしてもほぼ大丈夫だと思います。
     サイズに関しては一般的に1616と呼ばれるサイズのモノが使われていることが多く
    私の知る限り ほぼどのメーカーでもあるので大丈夫です。
     工務店もいろいろあり、得意なメーカーを押してくる会社さんと、お客様の意見を取り入れながら推奨してくる会社さんと様々だと思いますので、しっかり、ご自身の意見を伝える事が大事ですので勉強しておくことも大事です。
     できれば、ショールームに出向いていき、色柄や浴槽の形、大きさも確認しておくとよいです。
     ちなみに、ユニットバス以外での浴室の場合は、サイズ確認は非常に重要な作業になりますので、ご注意ください。

     ありがとう

    2019年2月10日 15時43分

    通報する

この投稿は、2019年2月9日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。