キッチン・台所 |  集合住宅(アパート・マンション)
壁紙の一部張り替えと全面張り替えで予算は大きく異なりますか?

マンション購入に伴う引っ越しの際、大手専門店にリフォームを依頼しました。それから10年が過ぎ、瑕疵が目立つようになってきました。特にキッチンの壁紙のはがれがひどいのです。質問なんですが、まだきちんと付いている場所もあるのですが、一部張り替えと全面張り替えは、予算や作業時間など、大きな違いがあるものなのでしょうか。よろしくお願いいたします。
リフォーム会社の回答
-
chun4さん、おはようございます。
クロスの張替は、面積に応じて価格は増えていくので、当然、一部の張り替えと
全面の張り替えでしたら、面積に乗じてコストに大きな違いはできます。
一方、コストばかりに気を取られると、部分張り替えにあたり、まず10年前と同じ柄はない可能性が高いですし、万が一あったとしても、経年劣化等で色あせ
そして 張り替えによるクロスの継ぎ手の段差が目立ってしまい
「張り替えない方がよかった…」ともなりかねません。
もし、全面張り替えまでは…と思っても、最低 同一面の壁は張り替えた方がよいですね。
予算的に可能でしたら、私的には、家具の移動などの労力は一部張り替えも
全面張り替えも、変わらないくらいの労力だと思うので、現状を見てもらい相談、見積もりをして最終判断するのがよいのではないでしょうか。ありがとう2019年2月24日 06時41分
この投稿は、2019年2月23日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。