ベランダ・バルコニー  |  戸建て

バルコニーの排水詰まりについて

イクラ イクラさん

家のすぐ隣に、桜並木があり 春は桜の花びら、秋は落ち葉が風に舞ってバルコニーに入り込んできます。
こまめに掃き掃除をしているのですが、きりがなく 少しサボると排水溝が詰まってしまい、気付くのが遅れて雨が降るとバルコニーがプールのようになります。
バルコニーに屋根を付けるとすこしはマシになるかと思っているのですが、外観が悪くなるのではないかと心配です。屋根を付ける以外に方法はありませんか?
また、排水溝を増やすことはできるのでしょうか?

2019年3月8日 17時20分

リフォーム会社の回答

  • こんばんは、イクラさん。
    一歩間違えると、下階への雨漏りになりますね。
    そういった場合は、オーバーフローを取ると効果的なのですが、
    ベランダの仕上げ方法次第では難しいので、専門知識を持つ工事店への依頼が必須となります。
    確かに屋根をつけるのも、雨漏りを減らすのには効果はあるでしょう。
    但し、根本的な解決にはならないかもしれないので、プロとの相談は大事になってきます。
    当然ですが、業者選びも慎重にしましょう。

     ありがとう

    2019年3月8日 23時02分

    通報する

この投稿は、2019年3月8日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。