キッチン・台所  |  戸建て

キッチンのリフォームをお願いする場合の期間と事前準備について

nanae nanaeさん

キッチンのリフォームを検討していますが、工事にかかる期間とキッチンが使えなくなる期間が知りたいです。キッチンが使えない場合の家族の食事をどうしたらいいのか不安です。また、キッチンの中身を全部出したりしないといけないはずですが、それらをどこに保管しておくのか、リフォーム業者で預かりサービスなどがあるのかを知りたいです。

2019年4月8日 15時15分

リフォーム会社の回答

  • こんばんは、nanaeさん。
    人生の中でも、何度も無い経験ですから不安ですよね。
    知っている方への工事の依頼ならともかく、普段あまり知らない方が工事に来るのですから、なおさら不安になると思います。
     ですから、工事が始まって、たまたま「いい方だった」という事もあるかもしれませんが、そうでない場合もあるでしょう。
    そんな、賭けのような工事はしてほしくないですから、最初に全ての不安を打ち明けるのがよいですね。
     まずは、工事期間ですが、工事内容によって変わります。
    事前にキッチンの仕様やキッチンパネルはどんな柄?クロスの貼替は?コンセントは増やしますか?照明器具は…といった内装的な事に加え、耐震や窓のリフォームは?といった打ち合わせを進めていき、予算が決まれば、その時の工事の内容やnanaeさん宅のお部屋の在り方によって、工事店より提案があることだと思います。
    しかし、そこは全て同じではない事もありますので、事前に聞きたいことやココで記述したことが、工事店から提案がない場合は、しっかりと質問することがだいじです。
    内容によっては、必要な予算組に影響することもありますので、怠らないようにしましょう。
    もちろん、預かりのサービスの事などは、最初から質疑の中に入れておいて、すべてクリアになってから進めましょう。
    相手はプロだから大丈夫!と過信し過ぎず、任せるところは任せていいですが、不安になったり、わからない事がある時は、声がけできる人を決めておくのも大事な事です。

     ありがとう

    2019年4月8日 20時36分

    通報する

この投稿は、2019年4月8日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。