お風呂・浴室・バス  |  戸建て

祖父のためのバリアフリーのお風呂を探しています。

あつし あつしさん

現在、3世代で暮らしているのですが、祖父が脳梗塞で右片麻痺が残っている状態です。そんな祖父が出来るだけ介助を必要とせずに入れるお風呂を探しています。お風呂のドアの段差がない、お風呂の椅子が固定されている、湯船に入る階段がある、非常ボタンがある、等といったお風呂はありませんでしょうか?オプションで付けるといった方法でも結構です。

2019年4月23日 12時11分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    あつし 様

    御祖父様が脳梗塞で右片麻痺の後遺症があるとの事ですので、要介護認定を受けられていると思うのですが、先ずは担当の介護福祉士さんにもご相談されると良いと思います。

    お風呂をリフォームする際は、介護保険の住宅改修費支給制度をご利用されると、工事金額(上限20万円)の9割分(一定以上の所得者は7~8割分)が保険から支給されます。

    通常のユニットバス以外で、高齢者施設向けのユニットバスという商品もあります。
    但し大きさが通常のユニットバスより大きめなので、住宅に使用する場合は、浴室の増築等が必要になるかも知れません。

    通常のユニットバスでも、介護用品を使用する事で、御祖父様が出来るだけ介助せずに入浴できるかも知れません。

     ありがとう

    2019年4月25日 11時01分

    通報する

この投稿は、2019年4月23日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。