バリアフリー |  ベランダ・バルコニー |  戸建て
ベランダへ出る際の段差をなくしたい

現在2階建の一軒家に住んでおり、
一階リビングから窓を開ける外へ出るとベランダへと行けるようになっています。
しかし、両親共々歳をとりリビングからベランダへと出る際に、30センチほどの段差を降りなければならない構造になっています。
この段差をなくすためにはどうすればよいでしょうか?
また、ベランダは約3畳ほどあります。
両親に快適な暮らしをしてもらいたいので、回答の方よろしくお願いします。
リフォーム会社の回答
-
ww様こんにちは。
太田市のエムズホームと申します。
先日、サイトに登録しご質問を拝見致しました。その後いかがでしょうか。
お悩みは、1階リビングからテラスへ出る時の段差を解消したいという事でよろしいでしょうか。
もうすでに解決済みかもしれませんが、弊社から何点か、提案させて頂きます。
まずは、階段をつけてみてはいかがでしょうか。コスト面から考えると踏み台を設置するのが1番安価で簡単な方法とはなります。
もしくは、アルミテラスであればコンクリートブロックを脚下にかまして嵩上げする方法もあります。こちらの方がコストは掛かりますが段差が解消されるので、ストレスなくテラスに出られるかと思います。
ご参考ください。2020年6月5日 17時13分
この投稿は、2019年4月26日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。