壁紙・クロス張替え |  戸建て
壁紙の張り替えのタイミング

壁紙の張り替えは大体どれくらいの期間で張り替えるものなのでしょうか?
一戸建てを建てて、住み始めて1年が経ちますが、所々に空気のようなプクッと浮いている箇所が目立つようになりました。
建てる以前のハウスメーカーでの打ち合わせの際、壁紙は定期的に張り替えるものですからね、と言われました。目立つ汚れや、痛みはないのですが、費用なども気になるので、なかなか重い腰が上がりません。
リフォーム会社の回答
-
KF様
初めまして。
(有)ジュウケンアイエイチ畑佐翔平と申します。
壁紙のリフォーム時期ということですが、貼り替える時期は、その家に住む方々で違ってくると思います。
タバコ等吸う方がいる場合はヤニの黄ばみがきになったり、模様替えをしたくて壁紙の貼替をされる方、それぞれだと思います。
1年での浮きが目立つ部分はクロスノリが取れている部分になりますので、施工業者に補修をお願いしてみてはいかがでしょうか。
新築から1年ほどは木の乾燥等で、天井と壁の隙間、壁紙のそういったところが目立つ場合が多くあります。
1年経過すればだいぶ収まってくるので補修後は目立つ部分は少なくなると思います。
費用等、気になる場合は一度ご相談もいただければと思います。
お見積り、ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。ありがとう2019年5月9日 13時22分
この投稿は、2019年5月9日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。