洗面所(洗面台)  |  戸建て

洗面所・脱衣場の床が反り返っています

kingdom kingdomさん

我が家は築7年の注文住宅なのですが、洗面所(脱衣場)の床の端の部分が反って浮いてきてしまっています。確かメーカーからは、お風呂上がりに身体の水滴をよく取らないなどで床を濡らして、毎回マメに拭き取らないと浮いてきますよとは言われていました。
簡単に応急処置として直せるものでしょうか?それともしっかり張り替えないといけないでしょうか?また反らない素材はあるのでしょうか?

2019年5月16日 11時37分

リフォーム会社の回答

  • BASE

    対応地域(愛知)

    こんにちは。
    kingdomさんの洗面所の床は無垢材などの木製で作られているのでしょうか?木製の場合ですと、水や湿気によって反り返って来たりします。正直、一度反り返ってしまったものを元に戻すということは困難です。そのため、一部張替えなどの補修になります。応急処置としてはビスなどで強引に反り返りを戻すということもできますが、割れる危険性はあります。
    浴室用のクッションフロア等の素材の場合は反るということはほとんどありません。

     ありがとう

    2019年5月18日 08時00分

    通報する

この投稿は、2019年5月16日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。