窓・サッシ交換  |  戸建て

内窓設置を考えていますが、すべての窓に設置したほうがいいですか?

ぴーちゃ ぴーちゃさん

築8年の自宅の内窓設置を考えています。温暖地です。現在窓は全て樹脂窓ペアガラス(low-eではない)なのですが、冬場とても冷えます。手っ取り早く内窓を設置すれば良いと思っているのですが、内窓は家の窓全てに設置しなければ効果がないのでしょうか。北側など一部だけでも多少効果があるのでしょうか。ちなみに結露は滅多に見られません。

2019年6月1日 15時34分

リフォーム会社の回答

  • BASE

    対応地域(愛知)

    こんにちは。
    家の窓全てに設置しなくても効果は出ますよ。
    例えば洋室1室だけ内窓を設置したら、その洋室は内窓の効果が得られます。(断熱や遮音などなど)もちろん全ての窓を行うのはベストではありますけど、ぴーちゃさんが言われるように北側の一部だけでも効果があります。

     ありがとう

    2019年6月5日 14時41分

    通報する

この投稿は、2019年6月1日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。