お風呂・浴室・バス  |  戸建て

お風呂を高齢者向けにしたい

きょう子 きょう子さん

今は実家に住んでいるのですが、両親が年を取り最近は体が上手く動かせなくなってきました。また、今のお風呂は浴槽が少し高めになっているので、入るのに少し億劫になってきたと言っていました。その為今後のことを考えて、まずはお風呂をリフォームしようと考えているのですが、お風呂を高齢者向けにする時のポイント等はありますか?周りにお風呂をリフォーム知り合いが少ないので、一般的にどんなリフォームをされているのか気になります。

2019年7月30日 17時01分

リフォーム会社の回答

  • はじめまして、リフォーム工房夢屋の高坂と申します。
    お風呂の高齢者向けリフォームですと、色々考えられます。
    ・洗面所からのバリアフリー化
    ・浴槽跨ぎやすさ
    ・掴まり易い手摺の設置
    ・ヒートショックを防ぐ、断熱性や暖房機器
    ・何かあった時に対応できるインターホン(給湯器リモコンで対応)
    等が考えられます。
    そのほかにも、お家を拝見したり、ご両親に話を伺うと問題点が出てくるかもしれません。
    私ですと、建築士・福祉住環境コーディネーターの立場から最適な提案ができます。
    見積等は無料ですので、良かったら連絡ください!
    0120-997-992

     ありがとう

    2019年7月31日 18時59分

    通報する

この投稿は、2019年7月30日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。