和室  |  戸建て

砂壁を普通の壁にする時にかかる日数

松下 松下さん

私の部屋は和室で、壁が砂壁なのですが、経年劣化により壁の砂がどんどん落ちてきています。そろそろ洋室の壁のような普通の壁紙にしたいのですが、リフォームの際にかかる日数はどの程度でしょうか?部屋の広さは8畳の長方形です。4面ある部屋の壁の内訳ですが、窓が1面、入口部分が1面、押し入れが1面、全面壁が1面の4面です。全てに必ず砂壁の部分があります。そのため中の荷物は全て運び出し、別の部屋で生活することになると思うのですが、何日程度かかるものか目安が知りたいです。

2019年10月9日 11時55分

リフォーム会社の回答

  • BASE

    対応地域(愛知)

    こんにちは。
    現在が砂壁ですとそのままでは壁紙貼れないので、下地材を貼り付けてからのクロス張りになります。
    日数的には3日見ておけば、問題なく終わってきます。

     ありがとう

    2019年10月20日 14時35分

    通報する

この投稿は、2019年10月9日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。