キッチン・台所  |  戸建て

キッチンの作業台全体の高さ上げについて

かの かのさん

築年数35年の戸建てに住んでいます。
私の祖母がまだ生きていたときに家を建てたのですが、祖母の身長に合わせて作業台含めキッチンを作ったので、私の母には低すぎるのです。体に合わない作業台で長年家事をしてきたので、老化もあってか腰痛に悩まされるようになりました。
そこで、資金も溜まってきたのでキッチンのリフォームを考えているのですが、水道やコンロ等の設備はそのままに、キッチンの高さだけ変えることは可能なのでしょうか?

2019年10月21日 10時37分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    かの 様

    最近のシステムキッチンは、天板の高さが80㎝、85㎝、90㎝から選べるようになっているので、もし現状のキッチンが新築された当時のままでしたら、この際思い切ってシステムキッチンにリフォームされるのが一番良いと思います。

    既設のキッチンの高さだけを変えるのであれば、キッチンの下にステージを作って、嵩上げすれば可能だと思いますが、水栓が壁から出ているのであれば、水栓の高さもその分上に上げる必要があると思います。

    コンロはそのまま使えるかも知れませんが、ガスの配管の移設や延長等が必要になるかもしれません。

     ありがとう

    2019年10月22日 15時05分

    通報する

この投稿は、2019年10月21日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。