トイレ  |  集合住宅(アパート・マンション)

水圧の関係で取り付けられないトイレって本当にあるんでしょうか。

kud kudさん

トイレ全般を、リフォームしようと考え、見た目のスッキリしたタイプにと、業者に連絡、見積もり依頼、がしかし、このタイプは水圧の関係で取り付けができないとのこと。取り付けが出来ない理由が、圧の関係ということで、いまいち意味が分かりません。何をどうしたら良いか質問すると、マンションの構造上の問題とのこと。本当にそんなことってあるんでしょうか?

2019年12月5日 12時07分

リフォーム会社の回答

  • スマイリング にしかわ

    対応地域(京都、大阪)

    kudさんへ
    こんにちは、確かに水圧が関係するトイレは各メーカーありますよ。
    業者さんが言っておられる品はタンクレストイレ等ではないですか?

    最近のトイレでタンクレストイレが水圧が必要です。
    理由はお水を流す際に水圧(水道直結)タイプなんです。

    今でも有りますがタンクにお水を貯めてレバーでジャーと流すものは
    高低差を利用して流します。

    マンションなどで水圧が低いと既定の時間内や便器を洗いきれない為だと思います。

    私どももマンションですとまず水圧を計測してから取付可能かお調べ致します。
    一度計測されても良いのではないでしょうか。されていましたら御免なさい。

     ありがとう

    2019年12月13日 17時20分

    通報する

この投稿は、2019年12月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。