玄関  |  戸建て

暖かくなると、ありが、家の中に大量にいる!

PCH PCHさん

暖かくなると、ありが、隙間から入ってきます。たくさん玄関にいます。何匹かは、家の中にも入っています。外からゾロゾロと列をなしています。そして、靴箱の下の壁の隙間に入っていきます。毎年何度も、ありコロリなどの薬剤をまいたりするのですが、毎年かわらず、たくさん入ってきて、隙間に入りこんだり、出てきて、玄関でウロウロしてるありもいます。ます。玄関だけではなく、庭側の隙間からも入ってきています。卵を抱いて歩いているのも発見しました。新し目の家なんですが、断熱材に巣を作ってしまったのでしょうか。白アリになったりしませんか?放っておいても大丈夫でしょうか?

2020年1月6日 18時46分

リフォーム会社の回答

  • こんばんは、PCHさん。
    回答が遅くなり申し訳ありません。
    害虫駆除は専門ではないので、私の経験の中での回答とさせてください。
    まず、黒アリがシロアリになることはなく、まったく別ものですので、そこは安心してもよいとおもいます。
    しかし、黒アリとて家の中に入るのは困りますから、やはり害虫駆除(シロアリ駆除)をする専門とするお店に相談したほうがよいですよ。
    5月以降になると白アリがボチボチ活動するので、シロアリ駆除の方も忙しくなります。
    なので、早めにお願いするほうが日程的にも丁寧さも増すと思いますので、早めに相談してはいかがでしょうか。

     ありがとう

    2020年3月18日 23時40分

    通報する

この投稿は、2020年1月6日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。