お風呂・浴室・バス  |  戸建て

お風呂のリフォームで快適は手に入る?

ぶっさん ぶっさんさん

今使っているお風呂の排水からドブのような臭いがしてきます。リフォームすることによって、このようなにおいはなくなりますか?排水溝に関してはまるごと取り替えなければやはり臭いは消えないですか?

2020年1月27日 12時27分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    ぶっさん 様

    現状がユニットバスではなく、タイル張りの在来工法のお風呂の場合、浴槽の排水にトラップという下水の臭いを遮断する機能が付いていないので、それ以降の下流の部分でトラップを付けていないと、下水の臭いが上がってきます。

    ユニットバスにリフォームした場合は、浴槽の排水もトラップ付きとなりますので、下水の臭いが浴室内まで上がってくることは無くなると思います。(快適になります。)

    但し、臭いの原因が詰まりや排水配管の破損等、配管の不具合に起因する場合もあるので、
    リフォームされる際は、配管に異常が無いかきちんと確認してもらう様にして下さい。

     ありがとう

    2020年1月27日 18時02分

    通報する

この投稿は、2020年1月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。