建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |  洋室(寝室・子供部屋)  |  戸建て

将来、子供部屋に壁を設置したいが、そのために新築でしておくことはありますか?

H2O H2Oさん

4人家族で2歳と4歳の子供がいます。

家を新築しており、
プランの中に子供部屋をアコーディオンの間仕切りを使って、
将来、2部屋にするというプランがございます。

ただ、アコーディオンの間仕切りですと、
音がひびいたりするので、どうかと思っており、
簡易な間仕切りではなく、
防音力がある壁を設置してあげたいと考えています。

6年後ぐらいには、リフォームして壁を設置するつもりです。

これをしておけば、比較的簡単に壁を設置でき、
コストを抑えられるよということがあれば教えてください。

よろしくお願い致します。

2016年6月27日 17時27分

リフォーム会社の回答

  • 設置される予定のところにエアコンなどが無いようにしておけば、壁の造作だけで済みます。障害物があると、それの撤去などが生じるので、機器類は要注意ですね。

     ありがとう

    2016年6月27日 17時29分

    通報する

  • リフォーム会社

    将来の子供の独立性の為出入りドアは最初から設置して置き、将来の机やベットなどの位置も計画することです。(過去に私の子供たちの個室にTVターミナルなど設けましたがいまだ使うことがないです。もう20年経ちました。)
    間仕切り壁は、書棚として間仕切り(厚み200㎜)するか界壁(間柱75mm断熱充填+ボード2重24mm)とするかの寸方の余裕を見ることです。1級建築施工管理技士、建築士川西

     ありがとう

    2016年6月28日 08時10分

    通報する

この投稿は、2016年6月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。