キッチン・台所 |  戸建て
キッチンの高さについて良い解決策はありませんか?

今度、旦那の両親と同居することになり、家のリノベーションを考えています。
二世帯住宅ではなく、玄関はひとつでリビングやお風呂、トイレ、キッチンも一緒、ただ寝る場所が違うというだけです。普通の家をもう少し快適に、段差などをなくすという感じです。
水まわりの設備も全とっかえで、室内も壁紙を張り替えるなどして一新します。
ですが1つだけ問題が。
キッチンの高さなんですが、義母も料理が大好きな人なので、キッチンに立ちたいというのですが、私との身長差が10㎝もあります。もし義母に合わせた高さにした場合、私はきっとキッチンに立つのが嫌になるかもしれません。。
しかし、お金はほとんど旦那の両親に出してもらうので、私は強く言えません。キッチンを2つつくる面積もありません。
何かこの問題を解決できる良い方法はないのでしょうか?本当に悩んでいます。
リフォーム会社の回答
-
ポテトヘッド 様
非常に難しいご相談ですね。
使用者の方に合わせてキッチン本体を上下にスライドさせれると良いのですが、おそらく不可能です。
では、キッチンを身長が高い方に合わせて設置し、身長が低い方が使用するときは踏み台を設置するか、厚底の室内履き等を作成して足元を嵩上げするしかないと思いますが、その度に踏み台を設置したり、その様な履物を履いて調理するのは毎日の事なので非常に不便ですよね。
仮に身長が低い方にあわせてキッチンを設置してしまうと、身長が高い方は屈みながら調理する必要があるのでそれもかなり苦痛だと思います。
キッチンを2台設置するスペースが無いと仰っていますが、2世帯住宅の場合、若夫婦と老夫婦では食の好みも食べる時間帯等もかなりの誤差があるので、キッチンが1台というのは後々のトラブルの原因になりやすいと思います。
ましてや、身長差の問題もありますから、他の部屋を削ってでも最低キッチンは別々に2台設置すべきだと思います。
(スペース的な問題で本格的なキッチンが無理なら、シンクだけもう一つ付ける等の工夫をするとか・・・。)
2世帯住宅は色々問題を抱えやすいので、リフォームする時は将来の事も踏まえ十分慎重にご検討下さい。ありがとう2016年10月10日 09時32分