屋根  |  戸建て

屋根を打つ雨の音がうるさい

長江天際 長江天際さん

やや強めの雨が降ると、二階の部屋では雨が屋根を打つ音が聞こえうるさく感じます。現在の屋根はガルバニウム鋼板葺きです。
屋根の上には太陽光発電パネルを乗せています。
二階の屋根裏は物が置けるようにロフトにしており、天井はありません。
雨音を完全に遮断することまでは期待していませんが、音を減らすためにどのような対策が考えられますか。
屋根を瓦葺きにするとか、二階に天井をつけるなどが考えられますが、大がかりな工事になり費用もかさむと思います。
もっと簡単で安価な方法はありませんか。

2020年2月26日 19時24分

リフォーム会社の回答

  • 屋根の上に安全に乗れるのでいたら、遮音シートを敷いて
    音を遮ります。(実際に瓦棒葺きに施工しました)一番お安いと思います。
    剥離防止のため、両端部はコーキング処理をしました。
    確実なのは、天井を作り。窓は室内サッシ(防音ペア)を施工することです。
    ご検討ください。

     ありがとう

    2020年2月26日 20時59分

    通報する

  • こんばんは、長江天際さん。
    私がお勧めするのは、成和技建さんの提案の天井を作ることがよいのかと思います。

    ロフトの斜め、もしくは1m40㎝未満の天井かと思いますが、それに断熱材を挟み込んで
    もう一段天井をつくることが、断熱効果も上がり音の軽減にもなり、費用対効果としては一番あるのではないでしょうか。
    どんな断熱にするのがよいのかは、天井の高さや費用を比べて考えていくとよいでしょう。
    高性能なグラスウールなどがおすすめです。

     ありがとう

    2020年2月26日 22時13分

    通報する

この投稿は、2020年2月26日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。