洋室(寝室・子供部屋)  |  戸建て

吹き抜けを潰して部屋にしたいが、事前に完成予想図が見たい

ドラグノフ ドラグノフさん

我が家は、1階にやや広めのリビングがあり、そこにちょうど一部屋分ぐらいの吹き抜けがあり、2階の天井までぶち抜かれています。最近になって猫を飼い始め、家の中で放し飼いすることを考えているので、吹き抜けを潰してそのままもう1部屋作ってしまおうかと考えています。しかし、やってもらった後に後悔する気がしなくもなく、事前に完成予想図を見られないものかと考えています。だいたいのイメージ図、というよりは、CGなどを用いて、かなり具体的な完成系がわかるようにしてもらいたいのですが、そういったことはお願い出来るものなのでしょうか。

2020年3月3日 11時01分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、ドラグノフさん。
    これは、会社さん次第というところがあります。CADと呼ばれる専門のソフトを使ってイメージ図を描いてくれる会社さんもあれば、当社では、(プロの絵描きさんのようにはいかないですが) 絵心のある者が手書きによるイメージ図を描いたりと、様々な対応の仕方があるので、問い合わせてみるのが一番だと思いますよ。
    その際、費用の面も聞いておくことも大事です。
    後で、1枚〇〇円ですと言われても、イメージでなければ意味がないですからね。

     ありがとう

    2020年3月3日 12時56分

    通報する

  • 成和技建

    対応地域(愛媛、愛知)

    パース専門の会社もあり、まずは、工務店さんにご依頼されれば出来ます。
    しかし一番肝心なのは、安全面での工事が一番だと思います。
    建築基準法上の容積率は、大丈夫でしょうか。
    当然電気設備工事も増え、工事中はその下の部屋は床ができるまで、
    使用が難しくなります。
    部屋を増設するのは、音・埃・作業スペース・資材搬入・職人の出入り
    思う以上に、お住まいの家族の方の負担も多いですよ。
    工事金額・工程表も見積もりしていただく会社によって、変わりますので、
    デザインの前に上記内容を検討されることをお勧めします。

     ありがとう

    2020年3月3日 22時01分

    通報する

この投稿は、2020年3月3日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。