リビング |  戸建て
窓からの寒気を防ぎたいのです

冬、とにかく我が家は冷え込みます。窓から多くの熱が逃げると聞いて、リフォームしたいと考えていますが、内窓、ペアガラスなど、効果や値段の違いが良くわかりません。リビングの掃き出し窓をまず取り替えたいと考えていますが、一番効率良く断熱できるのはどの窓でしょうか。
リフォーム会社の回答
-
こんばんは、とーるさん。
窓は断熱性が悪い部分になるので、なるべく大きめの窓をするほうが、理屈的には効率よく断熱できると思います。
しかし、家の建て方は同じようで同じものはほとんどなく、
同じものを使っても、同じ効果が出るとは言い切れません。
したがって、現地で調査をしてようやく 少しずつ分かってくるのだと思います。
あとは、壁や床の角の部分から冷気があがっていませんか?
天井の隅のほうに黒くカビがはえていませんか?
それらは、家の隙間です。
もし該当するようなことがあれば、せっかくお金を使って窓を入れ替えしても、決して効率のいい断熱とは言い切れません。
工務店さんには、どうすればいいですか?
過去にどのような断熱工事をしたことがありますか?など、聞いてみるとその人の知識や経験がみえてくるかもしれません。
とーるさんから、〇〇してください。というのもいいですが、先に提案をしてもらうスタイルもよいのかと思いました。ありがとう2020年3月16日 19時17分
この投稿は、2020年3月16日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。