外壁塗装・防水工事  |  戸建て

100万円以上も掛ける外壁塗装は本当に必要なんだろうか?

べるとまん べるとまんさん

新築から10年経つと外壁の塗り替えの話が出てきます。40坪位の建物だと100万以上かかるといいます。まだ10年しか経って無いので見た感じは古さを感じない為、まだ必要ない様にも思います。塗装し直さないと雨漏りの原因になるとのことですが、塗料に100万なんてボリすぎも良いところだと感じますが、どうなんでしょう?

2020年3月23日 17時44分

リフォーム会社の回答

  • 塗装の種類・隣地との状況・エクステリア(カーポート・庇)等で
    工事金額も大きく変わります。
    又、軒樋・竪樋・雨戸・面格子・テスリ等でもかわりますので、
    一概に100万円が高いと言えません。
    家のメンテは10年めどですが15年でも良いと思います。
    海の近くでは、早めの塗替えをお勧めします。
    2社に見積もり依頼し、納得いく業者に、依頼すればよいと思います。

     ありがとう

    2020年3月23日 19時54分

    通報する

この投稿は、2020年3月23日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。