収納 |  戸建て
屋根裏部屋を後からつくることはできるのか

我が家は築5年目も比較的新しい一戸建てです。建てる時にはそれほど収納スペースがないことが気にならなかったのですが、住み始めると収納スペースが少ないことの悩みの種になりました。斜め屋根の部分にデッドスペースがあるので、そこを屋根裏部屋という感じで収納庫をつくることは後からリフォームでできるのでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
リフォーム会社
-
こんにちは、のんびりやさん。
屋根の骨組みの組み方は、変える事も出来ますが、決して楽な工事ではないですが、工事は可能だと思われます。
工務店さんに聞いてみて、『この状況なら、この広さのロフトが取れますよ。』。。とか
『この位置から昇降してはどうですか。』。。などといった提案はしてくれるでしょう。
そして、見積もりを取って、想定する予算ならお願いしてみてはどうでしょう。
広さや工事の難易度によっても金額は大幅に変わってきますが、
安価には出来ない工事ということは理解してから、頼んでみましょう。
うまく断熱を入れ しっかりと通気(通風)を取らないと使える空間にならない可能性があることも伝えておきます。ありがとう2020年3月30日 19時40分
この投稿は、2020年3月30日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。