窓・サッシ交換  |  戸建て

L字型にガラスのみの出窓のリメイクについて

ココじゃむ ココじゃむさん

木造二階建ての二階の窓がL字型でガラスだけの出窓です。
左から80センチ位90度に曲がって150センチ位、ガラスのみでサンが無い出窓です。右端に30センチ程の開くように窓がついています。
お洒落で素敵なのですが、購入して住み出してからは、ガラスだけの出窓なので、最近の凄い台風が怖くて、昨年飛散防止フォルムを貼ってもらいました。
しかし、やはり雨戸の閉まる窓が安心なので強く希望しています。
女性で、寸法とか建物の事に詳しく無いため伝わり難いかと存じますが、もし、その左側からガラス窓を壁にして、通常の窓を取り付けたいと考えた場合可能なのか?

2020年4月2日 12時02分

リフォーム会社の回答

  • 通常の窓に交換することは、可能です。
    1年経過するとコーキングも劣化して、雨の侵入も
    起こり始まることもありますので、
    ペアガラスでシャッター付き窓もありますよ。
    工務店さんにご相談することをお勧めします。

     ありがとう

    2020年4月2日 14時47分

    通報する

  • こんにちは、ココじゃむさん。
    昔の流行でこのようなタイプの出窓を何度か作りました。
    今のように、風水害が多くなかったので流行ったのでしょう。
     通常のサッシは四方にアルミの枠がついていますが
    これは ガラス同士が接近してますので、気を付けなければなりません。
    したがって工事は割高になりますが、今後の異常気象を考えて時に早めの交換をお勧めします。その際、どちらかを壁にするのが望ましく、というのも
    家の角には壁があるほうが耐震(家のバランス)を考えた時にも有効です。
    光の入り具合や風通し、そして耐震を考慮したうえで壁の位置やサッシの種類を決めていくとよいでしょう。

     ありがとう

    2020年4月2日 20時05分

    通報する

この投稿は、2020年4月2日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。