窓・サッシ交換  |  戸建て

掃き出し窓を広くすることはできますか?

uchino.chika uchino.chikaさん

現在住んでる家は西玄関で南側に隣の家が経っています。
隣の家と我が家は建て始めた時期が同じで、お互い建ってみないと窓の位置や陽の入り具合が分かりませんでした。
案の定、隣の家が建って我が家が建ってみると、陽射しの入り具合が微妙で、もう少し大きい窓にすればよかったとか、今ある窓の位置をもう少しずらせれば、という悩みが出てきました。
例えば、今ある掃き出し窓の位置を変えて、もう一つ掃き出し窓を増設することは可能性でしょうか?
つまり、掃き出し窓の面積を広くするということです。

2020年4月9日 13時01分

リフォーム会社の回答

  • 木造在来工法ですと吐き出し窓の横は、柱があります。
    高さを高くするのであれば、良いかもしれませんが、
    横幅を広げる時は、図面があれば柱の位置を確認し、
    改装後の耐震診断をして、工事をすることをお勧めします。
    2×4の場合は、困難な工事となります。
    建築士さんいる工務店さんにご相談することをお勧めします。

     ありがとう

    2020年4月9日 18時03分

    通報する

  • こんにちは、uchino.chikaさん。
    窓を移動…という事は耐力壁や柱が無くなったりする可能性がありますね。
    そうなると、耐震性が悪くなる可能性や新築から10年未満のお家であれば、
    住宅瑕疵担保責任の保証の問題など思わぬ問題が発生する可能性がでてきます。
     曖昧に打ち合わせを始める前に
    大丈夫!という明確な根拠を提示してもらってから
    サッシ位置替えの検討を始めてください。

     ありがとう

    2020年4月9日 19時53分

    通報する

この投稿は、2020年4月9日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。