屋根  |  戸建て

屋上の排水管が詰まっていますが、工事は簡単なものでしょうか?

hika hikaさん

中古で4階建のビルを住宅兼事務所として購入しました、築三十年を超える住居のために入居の際に多少のリフォームはしましたが
屋上にはほとんど立ち入らないので、防水工事だけで済ませていました、立ち入らないこともあり雨の日に覗いてみると
水が溜まっていました、排水管が詰まっているみたいです。
そこで質問ですが排水管工事は簡単にできるものなのでしょうか?大掛かりな工事になると料金面のこともあり
躊躇しています。

2020年4月19日 17時36分

リフォーム会社の回答

  • 水道業者さんに依頼すれば3万~4万程度で、通常収まります。
    配管が劣化していると、高圧洗浄に耐えられない可能性もありますので、
    業者に依頼される時は、その旨お話れることをお勧めします。
    ご自分でされるのであれば、物干し竿でつつくか、パイプ掃除用のワイヤーが
    ホームセンターで販売されています。

     ありがとう

    2020年4月19日 17時49分

    通報する

  • こんにちは、hikaさん。
    排水管の取り換えは、非常に難しいとおもいます。まずは、ドレンとよばれる排水の入り口にあたる部分の清掃とホースを引っ張って多くの水で、詰まっているかもしれない部分に水圧をかけてみてください。たまに、これで溜まったゴミが流れてその後は問題なく流れ出すこともあります。
    それで、ダメならまずは防水屋さんに一度点検をお願いしてもよいと思います。

     ありがとう

    2020年4月19日 18時02分

    通報する

この投稿は、2020年4月19日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。