お風呂・浴室・バス  |  戸建て

タイル張りのお風呂の窓を無くすことはできるのか?

ariana arianaさん

お風呂場に今、大きな窓がついているのですが、冬になると隙間風が入ってきてとても寒いので、無くしたいと思っています。
お風呂は古くタイル張りのお風呂です。システムバスではありません。
そのお風呂場の窓を無くすことはできるのでしょうか?
窓のところは物が置けるぐらいの奥行きがあります。

窓を無くすよりもお風呂自体を変えてしまった方がいいものでしょうか?
ご意見お待ちしております。

2020年4月21日 16時36分

リフォーム会社の回答

  • 窓をなくすことは、簡単です。
    しかし、せっかくの明かり取りが無くなるのは、もったいないです。
    一回り小さい、室内サッシ(ペアガラス)浴室用を
    取付ても良いのではないでしょうか。
    1日の工事で終わります。

     ありがとう

    2020年4月21日 18時56分

    通報する

  • こんにちは、arianaさん。
    少し前にも同じような回答をしたので、参考にしてもらってもよいですが、
    窓のリフォームが一番効果が上がりやすいと思います。
    先の回答者様が言っている一回り小さなペアガラスのサッシに入れ替えてください。
    ただし、中のタイルの補修や外回りの仕上げを完成させるには2~3日程度かかります。
    内側はタイルの渇きの問題があるので、その日は入浴しないほうが賢明です。

     ありがとう

    2020年4月21日 23時49分

    通報する

この投稿は、2020年4月21日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。