キッチン・台所 |  戸建て
キッチンリフォームをする際に、商品は複数提案してもらえるものでしょうか?

築35年経つ中古の一軒家に家族三人で住んでいます。キッチン周りが古く、この度リフォームを考えていますが分からないことだらけです。資料を請求したり値段比較もしましたが、初めてのことでイメージが沸かずにいます。
リフォーム会社と話をするためには、どの程度知識を持っておいた方がいいのでしょうか?
特にメーカーなどのこだわりもないですが、色々提案をしていただいてから決めたいなと考えていますが、そうしてもらえるものでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
こんにちは、みのたんままさん。
最初から資料を集めていこうとする みのたんままさん、
商品を知っていく中で、こだわりが出てくるのではないでしょうか。
(今までのお施主さんの傾向で、 完全に個人的な見解です。 m(_ _)m)
しかし、それは後で後悔するより先に調べて、予算も機能もバランスをとって商品を決めることにもつながるので、とても良いことだと思います。
工務店さんの得意なメーカーやおススメのメーカーというのは、各社違います。
最初は、キッチンの予算を50万円と仮に決めて、各社から見積もりをお願いしてもらうというのはどうでしょうか、定価設定や値引きは各社違いますので、そこで、自分の感覚に近いメーカーを1~2社に絞り込んでいけば、ご自身の気に入るキッチンが見つかると思います。
当然、キッチン以外に色々な工事がかかってきますので、総予算もある程度の心づもりは必要です。ありがとう2020年5月7日 19時46分
この投稿は、2020年5月7日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。