壁紙・クロス張替え |  戸建て
珪藻土の壁を壁紙にしたいです

うちはほとんどの壁が珪藻土です。
少し触れただけでポロポロと白い粉が落ちてきます。家具が当たってしまった部分は、えぐれてしまっていてとても汚く見えてしまいます。
子供達が壁に寄りかかるとお洋服についてしまいます。
この珪藻土の壁を、壁紙に変えることはできるのでしょうか?
壁紙から壁紙に張り替えよりも高くなりますか?
珪藻土を一度全て取り除いてからの工事になるのでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
こんにちは、nozoさん。
珪藻土は比較的歴史も浅く、ボロボロになって落ちるような壁は
おそらく、ジュラクと呼ばれる壁だと思います。
(どちらでもよいかもしれませんが…m( _ _ )m)
で、この手の工事はなるべく安価にしたいのが常ですが、工事の方法によるところが大きく
真壁(柱が化粧材として見えたまま)の場合、柱の内側に厚めのベニヤを切り込んで、そのままベニヤを貼ることも可能です。しかし、後で、ほころびが出てやり直しの部分がでやすいのでおススメはしませんが、どうしても安価にという場合はこのやり方になります。
通常は柱は見えなくなりますが、柱を下地として使ってクロス下地用のボードを張り、クロスで仕上げると、金額はアップしますが、きれいな仕上がりになるのでクロスにするならこの方法がよいと思います。
古い壁を掻き落として新しい壁を塗るのは、塗り壁の良さを残すという点では個人的に好きな方法です。
掻き落とした方がよいと思いますが、状態がいいところはそのまま必要な部分の補修をかけて
仕上げることも可能です。
金額は、壁の状態や職人さんの単価にもよるので、両方で見積もりしてみてください。
大差なければ、今の塗り壁は、落ちにくくなっているので一番のおすすめですよ。ありがとう2020年5月11日 15時48分