トイレ  |  戸建て

二階に水まわりを増設する場合、躯体を壊す必要がありますか?

新潟の主婦 新潟の主婦さん

現在、二階には水まわり設備が全くありません。水道や下水の配管がない状態からトイレと洗面台を増設するには、外壁や躯体を壊す(変更する)必要があるのでしょうか。軽量鉄骨で建設したため、躯体に変更があると費用の増額が心配です。また、水まわりの設備を二階に設置することで、床下(一階と二階の間)に特別な補強工事などが必要になるのでしょうか。

2020年5月18日 11時00分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、新潟の主婦さん。
    水道は問題ないと思いますが、排水については現地での検討が必要だと思います。
    しかしながら、躯体を変更してまでの排水工事にしなくても、排水の取り方や便器自体の排水方法で、回避できると思います。
    最終的には、現地確認が必須になるので、地元業者さんに相談してください。

     ありがとう

    2020年5月18日 16時43分

    通報する

この投稿は、2020年5月18日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。