バリアフリー |  集合住宅(アパート・マンション)
浴室の壁に取っ手を設置する工事

高齢者が入浴する際、浴槽に出入りする動作の補助として、浴槽付近の壁面に取っ手をつけたいと考えましたが、壁面の材質によっては強度的な問題で、取り付けられない場合がある、という話を聞きました。実際、そのようなことがあるのか、また、もしあるとしたら、どのような壁面であれば取っ手の取り付けが可能なのか、お聞きしたいと思い質問させていただきました。
リフォーム会社の回答
-
こんにちは、フロバスさん。
工事をする方の経験や勉強の足りていない方なら出来ないという発言になるのではないでしょうか。
どのような壁でも自立している以上、最低限の強度があります。
(逆に言うと壁自体がゆらゆらしているような壁には取り付けは危ないのでやめておきましょう)
強度があれば 壁に見合った取付方法はほとんどあると言っていいです。
今まで、取り付けの出来なかったことは、一度もありません。
お願いする方は、介護などで、すりの取り付けの経験の多い方の方がよいかもしれません。
しかし、介護での工事が多い方でも、教本があるわけではないので、
おかしいと思ったらしっかりと断っていいのではないでしょうか。ありがとう2020年5月19日 09時59分
この投稿は、2020年5月18日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。