バリアフリー |  戸建て
玄関にスロープを作るにはどのぐらいの長さが必要?

同居の義母が高齢のため足腰が弱ってきて、現在は外出時には杖を使い、調子が悪い時は室内でも杖を使っています。約20年前の新築の折に、室内はバリアフリーにしましたが、玄関の上がり口は段差があり、義母が出入りするのに苦労するようになって来ました。
そこで玄関の三和土と室内側の床をスロープでつないで段差のない部分を作り、将来的には車椅子での出入りにも使えるようにと考えています。
30㎝程の段差ですが、この高さをつなぐスロープを作るには、水平距離でどのくらいの長さが必要になりますか?
リフォーム会社の回答
この投稿は、2020年5月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。