建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |  戸建て

部屋と部屋の間の仕切り壁に採光のための窓を取り付ける場合

n.tsuji n.tsujiさん

間仕切壁に採光のための窓のような部分を取り付ける場合、壁の一部を壊して作りだすのか、それとも、間仕切壁を一度すべて取り壊して、新たに間仕切壁を作るのか、どちらでしょうか?

2020年6月16日 16時21分

リフォーム会社の回答

  • 明かり取り窓の場合、その部分のみ工事します。
    但し、電気配線等がある場合は、少し大きくなる可能性あります。
    耐力壁の場合は他で補強する可能性もあります。
    耐震診断できる工務店さんにご相談されると良いですよ。

     ありがとう

    2020年6月16日 19時03分

    通報する

  • こんにちは、n.tsujiさん。
    どちらの場合も考えられますので、現地での確認が最優先です。
    さて、採光のためと書かれているにですが、間仕切りを開口しても
    外壁に開口を取るようには採光を取ることができません。
    筋交いなどの位置を見てもらうと同時に、採光の事についての相談を並行してされることをお伝えしておきます。

     ありがとう

    2020年6月18日 06時37分

    通報する

この投稿は、2020年6月16日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。