和室  |  戸建て

洋室から和室へのリフォームは可能?

南條 南條さん

古くなった和室を新しく洋室にリフォームする…というのはよく耳にしますし、イメージもしやすいのですが、洋室から和室へのリフォームも可能なのでしょうか?
フローリングを畳に変更したり、収納を押し入れにしたり、柱が見えるような真壁にしたり、土壁にしたり、天井は無垢にしたり…といった感じで、本格的な和室にできれば良いなと考えています。

2020年6月22日 15時18分

リフォーム会社の回答

  • 工事は可能です。
    但し工事金額は、青天井です。
    ご予算に余裕がある出でしたら
    工務店さんにご相談されることをお勧めします。
    和室から洋間の工事金額より
    洋間から和室にするのは、3~4倍の工事金額です。

     ありがとう

    2020年6月22日 18時41分

    通報する

  • こんにちは、南條さん。
    柱を見せる真壁を希望されているようですが、洋間の場合、化粧柱を使っていないので、柱から変える必要が出てきます。
    すなわち、和室に関しては新規でつくる必要があります。
    天井も無垢ならなおの事。通常の工事店は無垢の天井板の工事方法を調べてからでないと工事できないレベルの会社も多いと思います。
    その他 和室にする場合、柱や天井の板のレベルの違いだけでも、金額差が出ます。
    柱の入れ替えも慎重に行わないと、家の歪を増幅させる可能性がありますので、お気を付けください。

     ありがとう

    2020年6月24日 00時17分

    通報する

この投稿は、2020年6月22日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。