洋室(寝室・子供部屋)  |  戸建て

クローゼットがある壁を取っ払うことはできるのですか?

CH CHさん

2つの部屋を隔てる壁(クローゼット有り)を取ってしまって一つの大きな部屋にしたいと思っていますが、それは可能なのでしょうか?取ってしまいたい壁にはクローゼットもあり柱もあるため耐震強度の問題で、果たして可能なのかがわからないので教えて頂きたいです。可能な場合、どのくらいの期間で作業完了するのかも知りたいです。

2020年7月3日 15時16分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、CHさん。
    どの柱も、どのお宅もクローゼット柱が同じ耐震強度をになっているわけではないので、
    可能なのかどうかはわかりません。したがって、のけれる可能性は十分にある!ということです。
    耐震強度の負担がない柱なら、早ければ1日の工事で撤去~修理完了というところまで行くでしょう。当然それに伴ってコストも安価になりますが、強度的に重要であればそれをカバーするだけの補強が必要になるので、工期もコストもかかってきますので、あまりお勧めできませんよね。
    結論としては、図面があれば図面から仮の判断をしてもらい 図面がない場合や図面で判断できない場合は 現況をみてもらい回答を求めてもらうのがよいと思います。

     ありがとう

    2020年7月3日 16時31分

    通報する

  • 株式会社SKホームやまと

    対応地域(愛媛、東京、神奈川)

    はじめまして。数年前まで構造計算事務所で勤務していた者です。

    木造住宅の場合には、地震だけでなく、強風などにも耐えるため、耐震性や耐久性を確保するための「耐力壁」というものがあります。
    この耐力壁は、基本的には撤去することはできません。万が一、耐力壁を撤去してしまったら、住宅の加重バランスは崩れてしまい、台風、地震などが発生した時に倒壊しやすくなってしまうこともあります。

    ゆえに、『撤去すると倒壊につながりかねない壁』もありますので、一度専門家などに図面をみてもらうことをおすすめします。

     ありがとう

    2020年7月3日 23時40分

    通報する

この投稿は、2020年7月3日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。