天井 |  戸建て
天井に埋め込み式のエアコンを取り外したときの天井の補修について

持ち家マンションでリフォームを考えていますが、リビングのエアコンが天井に埋め込み式になっていて、外すと天井に大穴が空いてしまいます。
そのエアコンが故障して修理ではなく、買い替えようと考えているのですが、埋め込み式をやめて壁掛けにしようと考えています。
そこで質問ですが、天井にある埋め込み式のものを放置していると良くないということなので、取り外したいと思っています。天井の穴の部分ですが、天井のクロスを張り替えるだけで済むのか、それとも、穴があいた部分に板などをはるのか、天井全体を補修することになるのか、教えていただけますでしょうか。
リフォーム会社の回答
この投稿は、2020年7月28日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。