お風呂・浴室・バス  |  戸建て

お風呂のお湯を排水すると生じる臭いを何とかしたい!

カフェオー カフェオーさん

水回りのリフォームです。お風呂なんですけど、夜に湯舟のお湯を排水すると、しばらくするとお風呂の浴室内に嫌な臭い、下水から出てきたような臭いが出てきます。お風呂のドアを開けっぱなしにしていると、洗面台から隣の台所まで臭いが漏れてくる感じです。ユニットバスにして25年は経ちましたが、この臭いを除去できるようなリフォームはできるのでしょうか?
お風呂をリフォームする必要があるのか、それとも、排水部分だけで済む問題なのか気になります。

2020年10月20日 16時28分

リフォーム会社の回答

  • 野末建築

    対応地域(富山)

    はじめまして。
    おそらくですが、排水トラップ内に溜まっているはずの臭気止め水が何らかの理由で抜けているからだと思います。
    他にも原因はあるかもしれないですが、臭いの出ている場所がお風呂と限定されるのであれば、先ずはユニットバスのメーカーさんにご相談されてみてはいかがでしょうか?
    状況によっては、修理で直る可能性もあると思います。

     ありがとう

    2020年10月21日 11時00分

    通報する

この投稿は、2020年10月20日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。