床・フローリング張替え  |  戸建て

フローリングの重ね張りをする際の質問です

シシ シシさん

リビングのフローリング新調をした場合の質問です。
リビングのフローリングを新調する際に、フローリングを全部張り替える方法と、フローリングの上から新しい床材を張り付ける方法がありますが、後者をとった場合、フローリングの厚みが出てくると思うのですが、リビングのドアが右に押すタイプのドアで、フローリングの厚みが出た分を、削る、ドア枠を壊して、ドアや壁紙を全部新調しなおさないと、ドアが開かなくなるという危険性はありますでしょうか。
また、それ以外にデメリットはありますでしょうか?もともとの床が腐りやすいなど心配しています。

2020年12月9日 16時26分

リフォーム会社の回答

  • フロアを上張りする場合、扉下部をカットします。
    ご心配いりません。
    新築でも合板ベニヤ(構造用合板)の上にフロア材を施工しますよ。

     ありがとう

    2020年12月12日 21時29分

    通報する

この投稿は、2020年12月9日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。