屋根  |  戸建て

屋根工事リフォームのラバーロック工法について聞きたいです。

HONEST HONESTさん

戸建ての屋根工事の工法についてです。平板瓦を使用していて築25年になりますが、工法の種類の中にラバーロック工法という工法があると言うことで、勧められました。あまり聞いたことのない工法なので、実際に屋根のリフォーム工法でラバーロックという工法は一般的な工法なのか、お勧めできる工法なのでしょうか?

2021年4月15日 11時34分

リフォーム会社の回答

  • 湿式(土)の瓦で、ズレ防止のため、コーキングで一部を接合する方法です。
    工期も短く、足場も組まずに済む場合もありますので、金額も低価格に
    押えることが出来ます。(個人的にOK)

    乾式瓦の場合は、必要ありません。
    ラバー工法が必要なら、漆喰の方が心配です。

     ありがとう

    2021年4月16日 18時24分

    通報する

この投稿は、2021年4月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。