防音・遮音  |  洋室(寝室・子供部屋)  |  戸建て

防音対策で石膏ボードを2枚重ねて張るのはどの程度の効果がありますか?

misaki.7.4.a misaki.7.4.aさん

こんにちは。

隣というか裏の家の人の声がすごく聞こえてきて嫌なので、防音対策を考えています。
私の家は3方家に囲まれているのですが、裏手の家からは毎日ご老人がぶつぶつ何かを言っているのが聞こえます。

向こうは家の中からこちら側の窓を開けて何かを話しているのですが、その声が窓などを閉めていても聞こえてきます。

こちらの話も聞こえていると思うとものすごく嫌で仕方ありません。

そこで、簡単に防音対策をしたいと思って調べたのですが、詳しくはわからず、ここに相談してみた次第です。

考えているのが、石膏ボードを2枚重ねて貼る方法なのですが、効果はどの程度あるものなのか教えて頂きたいのです。

2016年11月7日 15時14分

リフォーム会社の回答

  • 簡単に防音するのだったら、ボードとボードの間に、大建の遮音シートを、挟んで張ればいいと思います
    部屋と、部屋の、壁に、施工しましたが、テレビの音や、声は、聞こえないような、気がします。あくまで、ローコスト施工になりますけど
    大建の遮音のカタログにいらいろでてますよ・・
    あと、断熱材を壁に入れれたら、効果的かも・・

     ありがとう

    2016年11月9日 19時40分

    通報する

この投稿は、2016年11月7日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。