トイレ  |  戸建て

トイレのニオイについて

aGa aGaさん

今年トイレのリフォームをしました。壁紙も変えましたが、臭いがきにならない壁紙にしたつもりですが全然臭いです。これは、もう下水のパイプが臭いのでしょうか?トイレを変えても臭いがきになる。あと、すぐに便器が黒くなりました。毎日洗ってますが黒くなる。高額だったため、かなり ショックです

2022年12月5日 12時37分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    aGa 様

    便器の設置がきちんとされておれば、便器にはトラップが付いているので下水管からの臭いが漏れる事はありません。
    壁紙も交換されたということなので、部屋の臭いとも考えられないので、それ以外で原因があると思います。

    現状の床がタイル張りで床に排水管がある場合は、定期的に水を流してあげないと、トラップ部分の封水が蒸発して臭いを発生させる恐れがあります。
    また、便器の設置に問題がある場合も考えられますので、リフォームされた業者に一度相談されるのが良いと思います。

     ありがとう

    2022年12月10日 15時57分

    通報する

この投稿は、2022年12月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。