お風呂・浴室・バス  |  戸建て

洗面所~お風呂場、両方リフォームする場合の業者について

よしもと よしもとさん

お風呂場全体のリフォームを考えています。居住者の高齢化により、お風呂は現在浴槽が小さく不便なので大きいものにしたいです。単純に浴室のみでの浴槽サイズの変更だと洗い場が狭くなるので前室である洗面所と併せてサイズ感を変更したいです。この場合、設備交換を得意とする水回り専門の会社に依頼するのか、住宅メーカーに依頼するのか、どちらの方がいいのか教えてください。

2023年1月13日 12時37分

リフォーム会社の回答

  • NEO STUDIO

    対応地域(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良)

    回答いたします。
    弊社は住宅設備の卸売から始まり、フルリノベーションまで請け負う卸売/工務店ですので、立場上、水廻りを得意としている会社!と言いたいところですが、実際のところは恐らく大差ありません。
    設備交換のリフォームにおいての満足度の違いは会社というより、担当者の対応が大部分を占めることになると思います。
    もちろん、住宅メーカーなどは広告費用も見積に何らかの形で計上されるので工務店などと比較して割高のケースもありますが、その分わかりやすい信用があります。

    一番大事なのは、何か感じた時に質問がしやすかったり、聞きやすい方に対応してもらうことだと思うので、口コミや施工事例などを確認して、一度どこかに相談、話しやすい信頼できそうな人を見つけることが良いのではないでしょうか。

    ご参考になれば幸いです。

     ありがとう

    2023年1月13日 14時47分

    通報する

この投稿は、2023年1月13日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。