キッチン・台所  |  戸建て

狭いキッチンの防寒はどうすればいいですか?

29 29さん

冬場だけではなく、夏場でもキッチンで寒さを感じることに悩んでいます。隣の部屋のリビングの暖房はかけているのですが、キッチンまで届いていないのかもしれません。人がやっとすれ違えるくらいの細長い空間なのですが、温まりにくいようです。
防寒のためには、どのようなリフォームをするのが効果的でしょうか?

2023年4月17日 12時43分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、29さん。
    現場の状況をみないので、憶測の域を超えませんがご了承ください。
    夏場でも寒いという事から考えて、家の中でも 日の当たらない奥の部屋で隙間風の通りやすい場所なのかな…と考えました。
    という事は、まずは、壁と床の隙間や食器棚などと壁の隙間、外部に面した壁角や窓枠があれば窓枠の周辺などをテープや場合によってはコーキングなどで見た目を考慮したもので隙間を埋めてあげる事ではないでしょうか。
    窓がしっかりとある場合は、最近はやりの2重サッシなどにすることで、冷気が降りにくくなります。
    直射日光が当たる場合は、逆に暑くなりすぎるので、すだれ等で直接日差しが入らないようにしましょう。

     ありがとう

    2023年4月17日 21時51分

    通報する

この投稿は、2023年4月17日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。