外壁 |  戸建て
雨漏りしている部屋のリフォームはどのように行いますか?

雨漏りしている部屋があります。二階建て戸建ての一階の洋室です。どのような方法でリフォームされますか?例えば、漏れている部分を埋めるだけ、壁紙をはがすなど、出来れば詳しく教えてもらいたいです。
リフォーム会社の回答
-
雨漏りしている箇所を開口して、どのように雨漏りしているのか検証していくような形になるかと思います。
雨漏りをしていると、シミとなって雨水の侵入経路が発見できる場合も多いので、目視でその原因箇所を突き止められるならば、その部分のリフォームを提案します。
例えば、雨漏りしている部屋は一階と記載ございますが、上がベランダ部分であるならばクラックやベランダの防水処理の劣化がよくあります。上にも建物があるならば雨樋の留め具部分や窓サッシのコーキング部分からの雨水の侵入が良くみられます。
いずれにせよ、現場を見て雨水の侵入経路を突き止めることが先決です。
以上、参考になれば幸いです。ありがとう2023年5月17日 13時27分
この投稿は、2023年5月17日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。