屋根  |  戸建て

屋根の修理って全面しないといけないの?

aou aouさん

今スレートの屋根なのですが、もう建てて20年近くなるので外から見た感じ黒い屋根なのですが白くなっているような感じなのです。
浮いている感じは見た目だけではわからないのですが、最近雨が多いのでもしズレが生じていて雨漏りとかし始めたら困るので修理したいのですが
傷んでいる箇所だけのスレートの入れ替えでいいのか?全面しないといけないのか?スレートよりも丈夫な屋根構造があってそれに変えれるのか?
あまり費用がかからないようにするにはそのような方法がいいのでしょうか、教えてください。

2023年6月21日 19時09分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、aouさん。
    新規でスレートの屋根をするところも少なくなり施工業者さんが減っている現状があるのですが、基本部分補修は可能なのです。
    工事業者の選定をする時に、しっかりと部分補修で済ませたいという事もお伝えしたうえで、
    現状の点検⇒報告⇒簡単なアフターor メンテナンス工事の検討⇒見積もり 流れになってくると思います。
    白くなった感じ。。。程度なら、年数から言っても塗装は必要あるでしょうね。
     写真などで報告を受けて納得のいく方法でケアしていく事が大事です。

     ありがとう

    2023年6月21日 20時36分

    通報する

この投稿は、2023年6月21日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。