キッチン・台所 |  戸建て
キッチンの位置変更可否

将来リフォームを考えていますが、どこまでできるものなのか知りたいです。
一階のタタミコーナーとキッチンの位置を入れ替えたいです。ハウスメーカーの営業と少し話しましたが、キッチンは配管があるので位置を変えられないと言われました。
しかし、ほかの会社のリフォーム例ではキッチンの位置が変わっていたりします。実際どうなんでしょうか、
リフォーム会社の回答
-
こね様
ハウスメーカーの営業マンにはできないと言われたそうですが、その根拠が全く大雑把な回答なので、信用できないのも無理はないですね。
正直ハウスメーカーの営業マンでは知識不足で、正確な回答は出来ないと思います。
では、実際はどうなのかと申しますと、配管だけの問題であれば、床下に十分なスペースがあれば移動は可能だと思いますが、給水、給湯管に関しては特に問題ありませんが、排水管に関しては、床下の横引き管があまり長くなると詰まりの原因にもなりますので、それに対する配慮が必要になると思います。
方法としては、
①既設のキッチンの排水管からそのまま延長する方法(ノーマル)
②移設後の位置から一番近い他の排水管から分岐して配管する方法
③移設後の位置から新たに基礎を貫通して排水管を新設する方法
の3通りの方法がありますが、詰まり等の不安に関しては③の方法が一番確実ですが、基礎コンクリートをコア抜きする必要がありますので、耐震性の不安や、外部配管の改修も必要になるので費用が高くなる恐れがあります。
配管だけの問題で回答すると以上になりますが、配線の問題や、間仕切り壁の移動や撤去、換気ダクトの問題等もありますので、しっかりとした経験と知識をもった方に相談して下さい。ありがとう2023年6月23日 17時59分
この投稿は、2023年6月23日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。