オール電化  |  お風呂・浴室・バス  |  戸建て

プロパンガスからオール電化にしようか迷っているのですが、費用はどのくらいかかるのでしょうか。

yuki0318 yuki0318さん

オール電化へのリフォームについてご相談です。

現在、都市ガスの供給エリア外に住んでおり、プロパンガスを使用しています。
しかし、以前の住居で都市ガスを使用していた時に比べ、2倍近いガス代を支払っている現状です。

そこで、オール電化へのリフォームを検討しているのですが、リフォーム費用の相場はいくらくらいでしょうか。

現在の住宅
・2階建て一戸建て
・現在ガスを使っている「お風呂」、「キッチン」、「給湯」を電化したいと考えています。

おおよそいくらくらいかかるのでしょうか。
また、初期費用以外で維持費等もかかるのでしょうか。

プロパンガスのラーニングコストと、リフォーム費用を比較して、オール電化にするか考えたいと思います。
よろしくお願いします。

2016年11月28日 11時56分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    yuki0318 様

    オール電化にする為に、ガス給湯器をエコキュートと交換し、ガスコンロをIHクッキングヒーターに交換する必要があります。
    商品代や工事費を含め大雑把ですが、50万円~70万円程度必要だと思います。

    維持費?はもちろんガス代が電気代に代わりますので、今までお支払いしていた毎月のガス料金とオール電化後に毎月支払う電気料金を比較する必要があります。

     ありがとう

    2016年11月29日 13時26分

    通報する

  • HARA建築工房

    対応地域(大阪、和歌山、広島)

    あと、電柱からの、引きこみ線の、容量が、少ないと、太くしないといいないかも?
    今は、ガスでも、ハイブリット、給湯器などあり、いいみたいです。
    電気とガスとシュミレーションしてみて下さい

     ありがとう

    2016年11月29日 19時58分

    通報する

この投稿は、2016年11月28日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。